ツマガリはなぜ人気?口コミと売ってる場所も紹介!

みなさん『ツマガリ』というお名前を

聞いたことはありますか♪

ケーキハウスツマガリ』という名称で、

兵庫県西宮市にある老舗洋菓子店です。

こちらで販売されているクッキーが人気

とても注目を集めています!

そこまで注目される理由はなぜなのでしょうか?

そこで今回こちらの記事では、

ツマガリがなぜ人気なのか?

その理由や口コミも調査

ぜひ参考にしていただければ幸いです。

目次

ツマガリはなぜ人気?

ツマガリが人気の理由は5つあります!

  • 素材のこだわり
  • 店舗は関西地区のみ
  • お土産に最適
  • 名前が特徴的
  • ラッピングがかわいい

それぞれ詳しく解説します。

理由①素材のこだわり

ツマガリ『素材がいのち』と謳っていて

世界中から厳選した素材のみを取り寄せ

徹底して自社製にこだわっているそうです。

実際に食べると風味から素材の良さを感じると

話題になっています♪

ぜひ一度食べてみたいですね!

徹底して素材にこだわる姿勢が素敵♪

理由②店舗は関西地区のみ

ツマガリのお店は関西にしかありません。

販売エリアが限定されていることから

全国にお店ができたらいいのにと

SNSで話題を呼んでいます!

厳選した素材と自社製にこだわり、

徹底した品質管理がされているのをみると

店舗が関西にしかない理由も

理解できますよね♪

関西に行くことがあればぜひ寄ってみたい!

理由③お土産に最適

関西のお土産として喜ばれるのが

ツマガリのお菓子!

ツマガリのお土産をもらって嬉しいという

SNSの投稿が多く見られます!

お店が関西にしかないから

お土産として最適ですよね♪

自分用にも買いたい!

理由④名前が特徴的

ツマガリのお菓子一つ一つに、

面白い名前が付けられていることで

話題になっています。

思わずクスっと笑ってしまいますね♪

ネーミングセンスが素敵です!

他にはどんな名前があるんだろう♪

理由⑤ラッピングがかわいい

ツマガリの人気はギフトラッピングにも

大きく影響しているようです!

お菓子と同様、ラッピングのデザインや品質にも

こだわっているそうですよ♪

かわいい飾りやポーチは手作りで作られていて

お菓子を食べた後も長く使えると

大変好評なんです!

最高のギフトですね♪

ツマガリの口コミは?

ツマガリの口コミも見てみましょう!

購入前に気になる口コミを調査しました。

良い口コミ

  • クッキーの最高峰
  • おいしい
  • みんなが喜ぶ 
  • クッキーが有名 
  • ギフトラッピングが素敵

 

 

素晴らしい口コミばかりですね!

ネガティブな口コミ

  • 価格が高い
  • 関西にしかない

 

特別な時に買えたらいいですよね!

ツマガリの店舗はどこにある?

売ってる場所はココ!

ツマガリの店舗一覧はこちらです!

公式ホームページの情報を元にまとめました。

  • 甲陽園本店(兵庫県西宮市)
  • 大丸梅田店(大阪府大阪市)
  • 大丸神戸店(兵庫県神戸市)

関西へ行ったらぜひ立ち寄りたい!

通信販売は?

SNSの情報によると、

楽天・Yahooショッピング・Amazonで

ツマガリのお菓子を探すのが難しいようです。

ツマガリのお菓子を確実に購入するには公式オンラインショップがオススメです!

クッキーだけじゃない!ケーキやパイも大人気♪

ツマガリと言えばクッキーが大人気ですが

甲陽園本店ではケーキやパイも

販売されているようですよ♪

ツマガリはクッキーと変わらないくらい

ケーキとパイも大人気で、

甲陽園本店の前にはケーキを買うお客様で

大行列なんだそうです♪

パイは季節に合わせて限定販売されていて、

10月にはパンプキンパイの季節だと

SNSにさくさん投稿され

話題になっているんですよ♪

ハロウィンパーティーに

最適ですね!

おいしそう!

まとめ

こちらの記事では、

ツマガリがなぜ人気なのかをまとめました!

ツマガリは、こだわりの素材を使って作られているお菓子として人気なんですね!

最後までお読みいただきありがとうございました!

小岩井ヨーグルトが人気の理由をまとめた記事もオススメです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次